SSブログ

お金をかけない薄毛対策 芝崎義夫 表示指定成分は有害? [お金をかけない薄毛対策、芝崎義夫、表示指定成分]

 表示指定成分は有害とは言えない!?
芝崎プロモーションクリニックの芝崎義夫先生のお金をかけない薄毛対策は、発毛させる
為の正しい知識が分かることで、値段だけが高い育毛剤やシャンプーなど間違った商品選びを
せずに、安全に髪の毛を生やすことが期待出来ます。



>>お金をかけない薄毛対策の詳細を見てみる



ここ最近、育毛剤やシャンプーなどに「表示指定成分は入っていません」といったヘアケア
商品や化粧品が増えてきましたね。


こうした表示指定成分は危険だから、それ以外なら安全と思っている人もいるのでは
ないでしょうか?


ですが、これは厚生労働省が表示を義務づけている成分であり、使用量を規制するもので、
必ずしも有害で悪いというものではないんですね。


実際に表示が義務づけられている成分は品質を安定させる為に含まれているものです。
実際に、ヘアケア商品でも天然成分を謳っている成分は腐敗しやすいんです。


例えば、動物性タンパク質であるコラーゲンは、常温で保管すると約1週間前後で腐敗して
悪臭を放っようになりますし、植物成分も同様なんです。


また、漢方生薬エキスなども配合された段階から変質が始まるんです。
仮に、全て天然成分で作られているシャンプーなどにしても、保湿剤などの防腐剤や品質を
安定させるものが必ず含まれています。


そして、これらの品質を安定させる成分は多くの種類があって、その中には身体に良くない
毒性の強い成分もあり、知らない内に使って皮膚がかぶれたり、皮膚から吸収いて思いも
よらないトラブルを起こすこともあります。


それに比べ、表示指定成分は厚生労働省によって使用基準が定められている成分は、多くを
つかってはいけないに違いはありませんが、使用基準を守っていれば安全な成分と言える
かもしれません。


逆に言えば、厚生労働省がテストをしていない表示指定成分以外の防腐剤や品質安定剤などは
使用基準が分からないということになり、極端に言えば安全の保障がない成分とも言えます。


表示指定成分が入っていないヘアケア商品だから安全で、効果があるという考え方は
むしろ危険と言えるかもしれません。



そして、消費者保護のために全ての化粧品などに全成分表示が義務付けられるように
なりましたが、なじみのない成分が羅列されているだけで、決して消費者保護になって
いないように思います。


何故なら、同じ成分が表示されていても、配合比率が違えば全く違うものになって
しまうからです。
つまり、成分名だけを表示しても何の意味もないんですね。


そして、それを利用して消費者の錯覚を誘う業者もいるので、育毛の正しい知識を
もち、成分表示の羅列や表示指定成分は入っていないから安全と言う言葉に惑わされない
ようにすることが大切です。


特に、育毛剤などは長時間、地肌に残っているものですので、まちがった商品選びは
NGです!



そして、この芝崎義夫先生のお金をかけない薄毛対策を実践すれば、髪の毛だけではなく、
健康な体も手に入り、薄毛に対して間違った安易な処置をすることがなくなり、髪は自然と
発毛する健康な体へと導かれていきます。

お金をかけない薄毛対策の詳細を見てみる






nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。